【Steam】Nova Drift 攻略ガイド・ビルド例紹介【ローグライト全方位STG】 | NanoBlogs

【Steam】Nova Drift 攻略ガイド・ビルド例紹介【ローグライト全方位STG】

このガイドは2021年1月に記載したものです。
現バージョンとは大きく異なる部分もあるのでご注意を。

STEAMのセール期間に購入した『Nova Drift』があまりにも面白かったのですが、日本語の攻略ガイド・ビルド例がパっと探してみた感じほとんど見当たらなかったので、誰かのちょっとした手助けになればと初心者向けの攻略ガイドを記載してみました。

だいたいWave100を超えられるくらいを目安にした、このゲームの導入部分となりそうな簡単な内容になります。

Nova Driftとは
『Nova Drift』は独自のスキルツリー構成で「ぼくのかんがえたさいきょうのマシン」を作り上げていくタイプの、ローグライト要素有りの全方位シューティングゲー。一つのマップで襲撃してくるウェーブ制の敵を倒していくだけという、シンプルでありながら洗練されたゲーム性になっています。アーリーアクセスでありながらSTEAM上での評価は「圧倒的に好評」と今後にも期待がかかります。
スポンサーリンク

本格的なビルド例を探したい場合は…

文章による日本語ガイドよりも、Youtubeなどでの動画による攻略ガイドの方が圧倒的に進んでいるので、本格的な強力ビルド例を探したい場合はそちらを参考に。

この記事で紹介しているのはどちらかというと真面目寄りな正攻法ビルドになるため、スーパーMODなどを利用した不真面目でやたら強いビルドを探したい場合はそちらへ。

モード選択について

エンドレスモード+自身の遊び方に合わせて、というのが基本。

WAVE進行が早くなり敵の襲来頻度が上がる「危険地帯」を選択すると、退屈な時間が減ってよりスリリングになるので、個人的にはコレがオススメ。

また、「不可測変容」解禁後はこれも併せて遊ぶのが基本になるはず。選択できるMODの種類が爆発的に増えるため、遊びの幅がグっと広がる。

主なビルド方針

  • 集中火力特化。機体前方に対して火力を集中させ、大ダメージで敵を落としていくビルド。少数の敵やボスクラスの敵に圧倒的な強さだが、大量の敵に囲まれると一気にピンチになりがち。
  • 拡散型。広範囲攻撃を重視し、ザコ敵処理能力に特化したビルド。安定感こそ高めではあるが、体力の多いボスなどに苦戦してジリ貧で負けてしまうことが多い。
  • 特殊1:突撃型。サーマルランスあたりをメイン武器にし、衝突耐性や衝突ダメージビルドに特化して、ひたすら突進しながら敵を破壊していくビルド。
  • 特殊2:召喚型。コンストラクト系のスキルを優先的に取得し、自身の戦闘能力よりもそれらに特化したビルド。

初心者向け超簡単ビルド:サルヴォ+チャージドショット

自身が一番最初にWAVE100を超えたビルド。かなりお手軽強力なので初心者にもオススメ。

コアビルド

  • 武器:サルヴォ
  • 基本MOD:チャージドショット(マグニチュードの派生)

解説

時間経過によりミサイル弾数が増えていき、それを一気に射出してダメージを与える武器「サルヴォ」と、攻撃ボタン押しっぱなしで武器威力を大幅に上昇させる「チャージドショット」を組み合わせた超簡単ビルド。

サルヴォはある程度弾数を溜めるまで暇な時間があるが、チャージドショットのチャージ中も弾数が増えていくことを利用し、チャージしながら弾数を溜めて威力の高いミサイルを一気にに発射するという戦術になる。

とてつもない火力のミサイルが大量射出されるため、ザコ敵に限らずボスに対しても凄まじいダメージで対抗することが可能。

その他のビルド

基本的にはどんな赤色のMODとも相性が良い(射撃速度やバースト射撃以外と)。

弾体を増やす「斉射」「弾幕」と、ホーミング性能を上げる「追尾性」「誘導」あたりと組み合わせて使うのが基本になる。

追尾性の3段階目の「収束」を取るかが悩ましいところで、武器拡散度が80%も上がってしまう関係で、狙った相手には弾が飛んでいきにくくなる。より広範囲の敵を倒したいなら取得、ボス相手にもしっかりダメージを出したいなら取得しないのがセオリーになるか。WAVEが進んで敵に囲まれやすくなってきたあたりで取得というのも一つの手。

正面火力:微拡散レールガン万能ビルド

対ザコ敵、対ボスどちらにも対応しやすいレールガンを使った万能ビルド。自身がWAVE150を始めて超えた時に利用したもの。

コアビルド

  • 武器:レールガン
  • マグニチュード、ペイロード、チャージドショット
  • 弾速、スナイプ(レールガンは弾速がダメージに乗る)
  • 斉射、フォーカスファイア、弾幕
  • 追尾性、誘導、ホーミングストライク
  • バーストショット

解説

単発火力の高いレールガンと、溜め攻撃で武器威力を大幅上昇させる「チャージドショット」を組み合わせたビルド。

レールガンそのままでは使いにくいので、適度な拡散能力と追尾性能を付けることになる。拡散度を上げ過ぎてしまうと中途半端なビルドになってしまうため、拡散度が80%も上がってしまう「収束」は基本付けない。

機体前方の狭い範囲に対しての火力が凄まじく、WAVE150くらいまでであれば中ボスクラスはチャージショットワンパンで撃破可能。大ボスに対しても火力である程度ゴリ押しが効く。

序盤をしのぐために、斉射・追尾性・誘導あたりは早めに取っておくのがオススメ。

ホーミングストライクがあると左右・後方の敵の取りこぼしがかなり減る。

不要なMOD

  • 収束(拡散度+80%がキツい。WAVEが進んで大量のザコ敵を対処しきれなくなってきた時はアリかも)

あると強い不可測MOD

レアな不可測MOD「ツインストライク」は見つけ次第取る。弾体+1と拡散度を15%下げてくれる効果があり、様々な基本MODで広がりすぎてしまった拡散度を抑えてくれる。弾体+1もシンプルに強い。

「ダブルタップ」も1個~2個くらいあると瞬間火力が激増しボスに対して特に強くなる。あまり大量に取ると射撃間隔が長くなってしまうので注意。

武器反動がついてしまうタイプのMODは、操作にクセが出すぎてしまうため基本は取らない方針で。

グレネード超爆風ビルド

必須MOD

  • 武器:グレネード
  • 分裂(弾が当たった時に小さな弾)
  • 爆散(敵撃破時に爆散)
  • 爆発半径増加系
  • 追尾系ちょっと
  • 弾体速度、弾体サイズ系
  • 斉射(弾数+2)
  • チャージドショット
  • 不可測MOD:極反転

解説

分裂・爆散を付けたグレネードを撃つことで、着弾地点周辺にとにかく大量のグレネード・爆発をまき散らすビルド。

一回発射するだけで凄まじい範囲の敵を爆風で巻き込みまくるためザコ敵の処理が早く、対ボスにおいてもしっかりダメージを出せる。

あまり弾数や追尾性を上げ過ぎて拡散度が高すぎるとボスに対する火力が落ちてしまうので、バランスをうまく取りたい。

不可測MODで「極反転」があると爆風の中心に敵を吸い込むような形で爆発しまくるので、効率良くダメージを与えられるようになる(なっているはず)。

ボディ:リサーチを使ったMOD除外

ボディ「リサーチ」は、リロールポイントを消費することで任意のMODをゲーム中から除外することができる。

何度も除外を重ねていくことで目的のMODが出現しやすくなっていくため、重ねがけ可能なMODを積みまくることも可能となっている。

このゲームをやりこんでいくにあたって、リサーチを利用したビルドはかなり研究が進んでいる模様。

STEAM
スポンサーリンク
NanoGamesの中の人をフォローする
NanoBlogs-ナノブロ-